
東京モーターショー
10月27日から11月5日にかけて東京モーターショー開催され、今回は東京ビックサイトで行われた。数年前に筆者が出かけた際には千葉の幕張メッセで行わていた気がする。
個人的には東京ビックサイトよりも幕張メッセの方が良い。なぜなら駐車場でのショーもあり、より解放感もあり楽しめるからだ。それに比べ、東京ビックサイトは都心からの利便性は良いものの、こじんまりとした印象を受けた。
しかし経済の回復とともに展示会に参加する企業も増えていることから、会場は熱気に溢れていた。
筆者は美人コンパニオン、新型車両に目もくれることなく次なる材料探しに部品メーカーのブースを周った。
その際気になったのが以前、弊社で推奨したモリテックスチール(5986)だ。
モリテックスチール(5986)は推奨後2.53倍上昇し、100万円の投資していれば253万円に到達していた優良銘柄だ。
今回、モリテックスチールはEV事業をテーマにした家庭用の充電スタンドなどを展示していた。
2040年までに世界的にガソリン車を廃止し、電気自動車(EV)が主流になっていくことからも今後モリテックスチールに対する受注は大幅に増えていくことが見込まれる。
他にも気になる技術があったが残念ながら今は諸事情によりお伝えすることができないのが残念だ。
やはりたまにはチャートから離れ、直接メーカーの方と対話することは大事なことだと改めて実感した。
もし来年出かけられるのであれば平日の夕方16時以降が良い。なぜならチケットの夕方割りがあり、事前には買えないが当日窓口で割安で購入できる。又、20時の終わり間際には普段お目にかかれない美女コンパニオンが一列に並び圧倒されるからだ。
【推奨銘柄】
モリテックスチール(5986)など