
ポイントは使う派?貯める派?
あなたは何かポイントを貯めていますか?
家電量販店、DVDやCDのレンタル店のポイントが多いでしょうか?
でも割とすぐに使ってしまいますよね。
恐らく貯めても使わないポイントは、クレジットカードのポイントが多いのではないかと思います。
そんな中、たまったポイントを元手に「投資」ができるサービスが登場しています。
クレディセゾンは「永久不滅ポイント」を対象に運用サービスを2016年12月から始めています。
100ポイント単位で運用に回し、同社が出資する投資顧問会社の投信の値動きに連動してポイント数が増えたり減ったりする仕組みになっています。
永久不滅ポイントは有効期限がなく、ずっと放っておいている人も多いと思います。
(ちなみに私も放置しております。笑)
もしまとまったポイントがあるようでしたら、運用サービスを活用するのもよいかと思います。
他にも楽天証券もポイントを活用するサービスを展開しています。
「楽天スーパーポイント」を原資に投信を選んで購入します。
例えば投信1万円分のうち、9000円分を現金で払い、残りはポイントを充当するといった方法もあるようです。
お金と同じように、ポイントも貯めるだけでは意味がないので、特に目的があって貯めていないようであれば、こういったサービスに活用するのも良いのではないでしょうか!